【Finale】ギターやウクレレなど、予め五線で作成した楽譜をTAB譜に変更する方法
みなさん、こんにちは。
今回は、予め五線で作成した楽譜をTAB譜に変更する方法をご紹介します!
スコア・マネージャーから変更をしましょう
五線として作成していた楽譜をTAB譜に変更するためには、[スコア・マネージャー]を使います。
まずは、[ウィンドウ]メニューから[スコア・マネージャー]を選択します。

[スコア・マネージャー]画面で、TAB譜に変更したい楽器を選択したら、[記譜スタイル]のメニューから[タブ譜]を選択します。

すると、[タブ譜の設定]画面が表示されますので、フレットの加減など、タブ譜に関する諸々の設定を行います。
設定が済んだら、画面最下段にある[五線の属性の設定をタブ譜用にリセットする]にチェックを入れて[OK]しましょう。

すると、五線で表示されていた楽譜がTAB譜に変更されたのが確認できます。

いかがでしたでしょうか。
ポイントはやはり、[タブ譜の設定]画面最下段の[五線の属性の設定をタブ譜用にリセットする]にチェックを入れておく点でしょう!
それでは、また次回の更新をお楽しみに!