2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 stonemusic05 Dorico 【Dorico】Tipsその15(音価の変更) こんにちは! 今回はを音符を入力したあとでデュレーション(音価)を変更する方法をご紹介します。 あとから音価を変えたくなったときだけでなく、これを知っておくと音符入力の時短にもなりますよ♪ ※この記事はすべて記譜モードで […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 stonemusic05 Dorico 【Dorico】Tipsその14(トーンクラスター:その2) みなさんこんにちは! 今回は前回のつづきで、符頭セットを活用し好きな大きさのトーンクラスターを作成する方法を解説します。 フォントのヒミツ Dorico(Finaleもですが)にはノートクラスターを作成する機能こそ搭載さ […]
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 stonemusic05 Dorico 【Dorico】Tipsその13(トーンクラスター:その1) こんにちは! 今回は密集した和音、トーンクラスターの入力方法を解説します。 先に前回をご覧いただくと、このあとの「符頭セット」がわかりやすいかと思います。ぜひそちらもご覧ください♪ 同度の和音 和音の中に同度の音が同居す […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 stonemusic05 Chaconne Ex 【Dorico】Tipsその12(菱形符頭2:符頭セットの新規作成) 前回はハーモニクス(フラジオレット)等に使う菱形符頭の入力方法をご紹介しました。 今回はドラム譜のクラッシュシンバルに使う菱形符頭を例に、「符頭セット」を新規作成する方法を解説します! おさらい クラッシュシンバルの符頭 […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 stonemusic05 Chaconne Ex 【Dorico】Tipsその11(菱形符頭1:ハーモニクスほか) こんにちは! 今回はDoricoで菱形の符頭を入力する方法をご紹介します。 Chaconne Exフォントを活用いただいている方への補足もあります! 符頭を変更するには 符頭を1つずつ選んで右クリックから菱形やX字などに […]