【Sibelius】初心者向け!Sibeliusで楽譜作成 その12 テキストのスタイル
こんにちは!今日も楽譜作成ソフトウェア「Sibelius」初心者の方向けに、使い方をご紹介したいと思います。
前回は「テンポ・メトロノーム記号」の入力方法をご紹介しました☆その際それぞれ別のテキストスタイルで入力をしましたね!
今回はその「スタイル」について補足でご説明をします。
テキストのスタイルとは
Sibeliusでは、音符や図形記号以外の主に文字にまつわるものはテキストのスタイルを指定した上で入力します(スタイルの編集や追加もできます)。
今回はその方法のご紹介はしませんが、スタイルの設定を変更することによりすでに入力したテキストも一括で調整ができるため、基本的にスタイルに沿って入力しましょう☆
代表的なテキストスタイル
テクニックテキスト
発想記号テキスト
リハーサルマーク
たくさんのスタイルがあるので最初は戸惑うかもしれませんが、頻繁に使うスタイルは限られているのですぐに慣れると思いますよ!
さて、テキストにはスタイル以外にも大きく2種類に区分することができます。
そちらについては次回ご紹介したいと思います!
それではまた☆