【Sibelius】基本的なレイアウトの方法 〜その6〜 楽譜全体において一定のルールで改行を入れる方法
こんにちは、今日も楽譜作成ソフトウェア「Sibelius」の基本的な機能をご紹介したいと思います。
前回まで数回に分けて基本的なフォーマットの固定方法と、フォーマットの解除方法をご紹介しました。さて、例えば必ず4小節で改行を挿入したい場合など、あらかじめ設定したルールで改行を挿入したい場合はどうしたらいいのでしょうか?
今回はそんな時におすすめな方法をご紹介します!
楽譜全体において一定のルールで改行を入れたいときは「自動改行」を!
なんとSibeliusでは自動で改行を挿入するように設定をすることが可能なんです!
必ず4小節ごとに改行を挿入したい場合を例にご紹介します☆
1.「レイアウト」タブの「改行」から「自動改行」を選択
2.「自動レイアウト」メニューの「改行」から「自動改行を使用する」にチェックを入れる
3.「自動レイアウト」メニューの「改行」から改行の単位を設定してOKを選択する
すると…
自動で4小節ごとの改行が挿入され、かつ自動改行が設定されているマークが挿入されました!
他にも以下のように改行位置を「リハーサルマーク」や「テンポテキスト」など特定の位置に挿入する設定も可能です☆
便利ですね!
次回は自動改ページについてご紹介します☆
それではまた!