【Sibelius】シャッフルや倍テン(バイテン、ダブルタイム、Double-Time Feel)など、音符によってリズムの変化を表すテンポ記号の入力方法

こんにちは、今日も楽譜作成ソフトウェア「Sibelius」の基本的な機能をご紹介したいと思います。今回は意外と入力方法を忘れがちな、シャッフル記号やバイテン記号など、音符によってリズムの変化を表すテンポ記号の入力方法をご紹介します!

シャッフル記号

倍テン(バイテン、ダブルタイム、Double-Time Feel)

シャッフル記号の入力方法

シャッフル記号はテキストとして入力します。入力方法は以下です。

1. シャッフル記号を入力したい位置を選択した状態で「テキスト」→「スタイル」を選択

2.「メトリックモジュレーション」を選択して、文字入力状態にする。

「共通」「テンポ」の二箇所にあります

3. 文字入力状態で右クリックし、表示されたメニューの中からシャッフル記号を選択

これだけです!

もし右クリックで表示される一覧の中にはない表記を使用したいときは、自分で好きな組み合わせを入力することもできます。

テンポ記号の音符をキーボードから入力する方法

それでは実際に自分で音価を入力する方法をご紹介します。

こちら(二分音符 = 全音符)を入力してみたいと思います

1. ベースになるメトリックモジュレーションを選択

「二分音符 = 四分音符」の組み合わせがあるので、右辺の四分音符を全音符に変更できればOKですね

使用しているフォントの組み合わせの関係から、イチから自分で入力するよりすでに用意されている表記の一部を変更するほうが簡単です。今回は例として[二分音符 = 全音符]を作りますので、左辺が二分音符になっているものを選択しましょう。

2. 入力されたテキストのうち変更したい音符を選択

音符テキストを選択して反転させます

3. キーボードの W を入力

出来ました!

(もしそのようにならずに w など通常の文字が入力されてしまった場合は、フォント指定が違っている可能性があります。フォントがOpus Metronome Stdなどになっているかどうかを確認してください。)

フォントはここで確認できます

Opus MetronomeやOpus Metronome Std

このように音符マークもキーボードから入力できます。これは音符をテキストとして表示できる専用のフォントを使用しているからなのですが、他にも

H = 二分音符(Half note)

Q = 四分音符(Quarter note)

E = 八分音符(Eighth note)

X = 十六分音符(Sixteenth note)

などで入力できます。間違って入力してしまっても問題は起こりませんので、キーボードをいろいろ押してみてください。

それぞれキーボードを押してみたところ

なお。これらの入力は基本的にプレイバック再生時に反映されますのでご安心くださいませ。

少しだけ特殊なテキストの種類なのでどこから入力するのか忘れがちだったりしますが、テンポ記号をテキストで入力するのと同じようにメトリックモジュレーションもテキストから!入力してくださいね☆

それではまた!

Follow me!