【Sibelius】初心者向け!Sibeliusで楽譜作成 その5 楽譜の新規作成(拍子記号の入力)
こんにちは!今日も楽譜作成ソフトウェア「Sibelius」初心者の方向けに、使い方をご紹介したいと思います。
第二回目では「クイックスタート」の「新規スコア」からセットアップを開き楽譜を作成しました。今回は同じく「クイックスタート」→「新規スコア」からダブルクリックでテンプレートを選択して楽譜作成画面を表示します。
テンプレートは第二回目同様「カテゴリーなし」の「高音部譜表」を選択します。
拍子記号を入力する
今回はダブルクリックによりセットアップ画面をスキップして楽譜作成画面を表示したため、必要な情報を入力する必要があります。
まずは拍子記号を入力しましょう!
1.「記譜」タブの「拍子記号」を選択する
2. 入力したい拍子記号を選択する
3. 一小節目のト音記号あたりをクリックする
すると…
これで拍子記号の入力はバッチリですね!…と言いたいところですが、アウフタクト(弱起)を伴う楽曲の場合は少し手順が違います!ということで、次回はアウフタクトを伴う拍子記号の入力方法をご紹介します☆
それではまた!