【Sibelius】初心者向け!Sibeliusで楽譜作成 その7 楽譜の新規作成(調号の入力)
こんにちは!今日も楽譜作成ソフトウェア「Sibelius」初心者の方向けに、使い方をご紹介したいと思います。
前回まで、拍子記号の入力方法をご紹介しました☆
さて、次は調号の入力のご紹介にまいりたいと思います!
調号を入力する
1.「記譜」タブの「調号」を選択する
2. 入力したい調号を選択する
3. 一小節目のト音記号・拍子記号あたりをクリックする
すると…
これで調号の入力はバッチリですね!
さて、次回はタイトルや作曲者の入力方法をご紹介する予定です☆なかなか音符入力に進みませんが、まずは楽譜に必要な情報の入力方法を一通りマスターしてしまいましょう!
それではまた!